つえ蔵日記
ラーメン「北谷 林屋」
火曜日の昼食は北谷町のラーメン屋へ。


ユニプラの社長の呼びかけで、バリアフリーのラーメン屋へ行きました。
これまでも入口がスロープで、トイレも車椅子で入れるところはありましたが、
車椅子だとテーブル席が当たり前でした。
ところが、ここは座敷に一工夫がされています。

車椅子マークの部分を取り外すと…。

ケントミのケンさんにはちょっと低いようです。

ケントミのトミさんの娘、のどかさんにはジャストフィット。

障害の種別・度合いや体格差を考えると完璧なバリアフリーはないですね。
トイレももちろん車椅子対応で、オストメイトにも対応。

心のバリアフリーも充実しています。

お母さんへ
お子様は散らかすことの名人です。
私たちも幼い頃はそうでした。
私共の店にいらした時ぐらい
お席周りの汚れ等を一切お気になさらず
ゆっくりお召上がり下さい。
片づけは私共の仕事ですから。
ありがとうございます 合掌
林屋スタッフ一同
子ども連れのお客さんに嬉しい心遣いですね。

北谷 林屋
☆住所:北谷町北前1-6-8
☆電話:098-926-0220
☆営業時間:11:30~24:00(L.O. 23:30)
ユニプラの社長の呼びかけで、バリアフリーのラーメン屋へ行きました。
これまでも入口がスロープで、トイレも車椅子で入れるところはありましたが、
車椅子だとテーブル席が当たり前でした。
ところが、ここは座敷に一工夫がされています。

車椅子マークの部分を取り外すと…。
ケントミのケンさんにはちょっと低いようです。
ケントミのトミさんの娘、のどかさんにはジャストフィット。
障害の種別・度合いや体格差を考えると完璧なバリアフリーはないですね。
トイレももちろん車椅子対応で、オストメイトにも対応。

心のバリアフリーも充実しています。
お母さんへ
お子様は散らかすことの名人です。
私たちも幼い頃はそうでした。
私共の店にいらした時ぐらい
お席周りの汚れ等を一切お気になさらず
ゆっくりお召上がり下さい。
片づけは私共の仕事ですから。
ありがとうございます 合掌
林屋スタッフ一同
子ども連れのお客さんに嬉しい心遣いですね。

北谷 林屋
☆住所:北谷町北前1-6-8
☆電話:098-926-0220
☆営業時間:11:30~24:00(L.O. 23:30)
この日は新聞とテレビの取材が来てました。
琉球新報の具志堅記者。

具志堅さんは島マス記念塾の同期生です。
同期が頑張ってる姿を見ると元気が出ます。
沖縄テレビの古川アナ。

マスコミの取材で、多くの人に知ってもらって、
飲食店のバリアフリーが進むといいですね。
琉球新報の具志堅記者。
具志堅さんは島マス記念塾の同期生です。
同期が頑張ってる姿を見ると元気が出ます。
沖縄テレビの古川アナ。
マスコミの取材で、多くの人に知ってもらって、
飲食店のバリアフリーが進むといいですね。
この記事へのコメント
火曜日はお世話になりました!私、今日も林屋にいってきました!あの日は店内がゴチャゴチャガヤガヤしてたけど、改めて行っくと、店員さんの対応、気配りもたいへん良くてリラックスできました。
Posted by KANASAN譜久嶺 at 2010年11月05日 13:07
KANASAN譜久嶺さん、コメントありがとうございます。
先日はお世話になりました。
今日も行ったんですね。
つえ蔵もまた行きたいです。
林屋ファンが増えるといいですね。
先日はお世話になりました。
今日も行ったんですね。
つえ蔵もまた行きたいです。
林屋ファンが増えるといいですね。
Posted by つえ蔵 at 2010年11月05日 13:49
つえ蔵さん
ケンさんやつえ蔵さんと一緒にでかけて
わかるようになりました。
多くの方々が車イス等でもでかけられる空間って
嬉しいものですね!
ラーメンも美味しそう
ケンさんやつえ蔵さんと一緒にでかけて
わかるようになりました。
多くの方々が車イス等でもでかけられる空間って
嬉しいものですね!
ラーメンも美味しそう
Posted by MAGI at 2010年11月05日 13:50
美味しそ~ですね。
ぼくも機会があったら行ってみます
ところでご確認ですが
月末に黄色い筒状の郵便物をお送りさせて頂いたのですが
お手元に届きましたでしょうか?
お確かめいただければ幸甚です。
ボランテイアに対するコメント有難うございました
心に染み入りました。 神謝です。
ぼくも機会があったら行ってみます
ところでご確認ですが
月末に黄色い筒状の郵便物をお送りさせて頂いたのですが
お手元に届きましたでしょうか?
お確かめいただければ幸甚です。
ボランテイアに対するコメント有難うございました
心に染み入りました。 神謝です。
Posted by 楽書字遊人
at 2010年11月05日 14:06

MAGIさん、コメントありがとうございます。
障害者と一緒にいると、小さな段差や緩やかな傾斜に気づきます。
そしてそれらは意外と多く、いつもなら気にならない程度でもバリアに見えます。
一緒にいるから気づけること。
小さなバリアに気づいたら、バリアフリーのありがたさもよくわかります。
みんなで一緒にいられる空間を増やしたいですね。
ラーメンも美味しいですよ。
ぜひ食べてください。
障害者と一緒にいると、小さな段差や緩やかな傾斜に気づきます。
そしてそれらは意外と多く、いつもなら気にならない程度でもバリアに見えます。
一緒にいるから気づけること。
小さなバリアに気づいたら、バリアフリーのありがたさもよくわかります。
みんなで一緒にいられる空間を増やしたいですね。
ラーメンも美味しいですよ。
ぜひ食べてください。
Posted by つえ蔵 at 2010年11月05日 17:47
楽書字遊人さん、コメントありがとうございます。
ちゃんと届いています。
ありがとうごさいます。
お礼が遅くなって申し訳ないです。
お心遣いありがとうごさいます。
ちゃんと届いています。
ありがとうごさいます。
お礼が遅くなって申し訳ないです。
お心遣いありがとうごさいます。
Posted by つえ蔵 at 2010年11月05日 18:29
こんなお店がドンドン増えるといいですね!
Posted by カフェくくる うるとらまん
at 2010年11月05日 20:56

カフェくくる うるとらまんさん、コメントありがとうございます。
「カフェくくる」もバリアフリーの素敵なお店ですね。
本当にこんなお店が増えるといいです。
「カフェくくる」もバリアフリーの素敵なお店ですね。
本当にこんなお店が増えるといいです。
Posted by つえ蔵 at 2010年11月05日 21:22
つえ蔵さん
良かったです。
あのような郵便物でしたのでちょっと心配で・・・
「聖光」を歓んでいただいたように
ボクは、それ以上にご寄付に感激して
そのお気持ちに対してです。 ありがとうございました。
12月、「カフェくくる」でケントミさんとジョイントできることを
楽しみにさせていただいています。
また、お愛できたら光栄です。
良かったです。
あのような郵便物でしたのでちょっと心配で・・・
「聖光」を歓んでいただいたように
ボクは、それ以上にご寄付に感激して
そのお気持ちに対してです。 ありがとうございました。
12月、「カフェくくる」でケントミさんとジョイントできることを
楽しみにさせていただいています。
また、お愛できたら光栄です。
Posted by 楽書字遊人
at 2010年11月05日 22:01

楽書字遊人さん、コメントありがとうございます。
12月にお会いするのを楽しみにしています。
12月にお会いするのを楽しみにしています。
Posted by つえ蔵 at 2010年11月05日 22:16
先日は本当にありがとうございました。
なんかバタバタしてゆっくりお話できませんでしたが、次回お会いできる日を楽しみにしております。
これを機に今後とも宜しくお願い申し上げます。
ありがとうございます 合掌
なんかバタバタしてゆっくりお話できませんでしたが、次回お会いできる日を楽しみにしております。
これを機に今後とも宜しくお願い申し上げます。
ありがとうございます 合掌
Posted by 林屋 at 2010年11月11日 16:20
林屋さん、コメントありがとうございます。
沖縄でも公共施設や大型店舗はバリアフリーが進んできました。
でも小さなお店ではなかなか難しいのも事実。
バリアフリー=コスト
そう思われないように、いっぱい使って、宣伝して、経営的にもバリアフリーにしてよかったと言えるようにしたいです。
年を取って車椅子になっても、林屋でラーメンを食べれるように。
素敵なお店と美味しいラーメンを沖縄に持ってきてくれて、ありがとうございます。
沖縄でも公共施設や大型店舗はバリアフリーが進んできました。
でも小さなお店ではなかなか難しいのも事実。
バリアフリー=コスト
そう思われないように、いっぱい使って、宣伝して、経営的にもバリアフリーにしてよかったと言えるようにしたいです。
年を取って車椅子になっても、林屋でラーメンを食べれるように。
素敵なお店と美味しいラーメンを沖縄に持ってきてくれて、ありがとうございます。
Posted by つえ蔵 at 2010年11月11日 18:47